健康で美しく!
大人のケアは何から始める?
こんなお悩み
ありませんか?

そんな悩みを持つ大人の女性には
菊芋です!
特に注目されているのが、イヌリンという水溶性食物繊維に分類される成分で、菊芋の含有量はトップクラスです。
大人の女性に
絶対知って欲しい
菊芋のこと
体の老化は25歳頃から既に始まっています。
菊芋には、主成分イヌリンの他に大人の女性に嬉しい成分が豊富に含まれています。
😄菊芋の主成分のイヌリンは一緒に食べた糖の吸収を穏やかにする。
😄イヌリンは善玉菌のエサになって腸内環境の改善に役に立つ。
😄イヌリンは痩せホルモンを増やすので、ダイエットのサポートになる。
😄菊芋はポリフェノールが豊富でシミ・シワ予防が期待できる。
😄菊芋はミネラルも豊富で体の調子を整えてくれる。
😔スーパーなどで扱っている店舗が少ない
😔旬の時期(11月~2月)しか食べられない。
😔形がデコボコしているものがあり、調理しにくい。
😔乾燥しやすく、日持ちがしない。
これらのことでお悩みの方に手軽に摂れる
“菊芋の加工品”
をおすすめします
菊芋は大人の女性に嬉しい成分で溢れていますが、食べられる時期が限定されてます。
その上、形が不揃いで、洗うのも皮を剥くのも意外と大変な思いをするので、調理が面倒と感じる方もいます。
長期保存が難しく、乾燥させないように注意しながら冷暗所で保管をしなければなりません。
加工された菊芋を上手に活用するれば、手軽に菊芋を摂りいれることが出来ます。
菊芋加工品を選ぶ際の3つのポイント!
①サプリ?お茶?それともシロップ?それぞれの特徴を知ってお好みをチョイス
パウダー
菊芋をそのまま乾燥させて粉末にしたものです。料理やドリンクに入れて使うことが出来ます。菊芋特有の香りがします。
サプリメント
パウダーを固めて粒状にしたものです。お水と一緒に飲んでもポリポリ噛んで食べることもできますが、匂いが気になる方もいます。
チップス
菊芋をスライスして乾燥させたものです。そのまま食べることができます。乾燥の仕方で、甘みや食感の違いがあります。
お茶
菊芋を乾燥させて、ティーパックにしたもので、煮出して飲みます。土の香りがすると感じる方もいますが、焙煎したものが飲みやすいです。
シロップ
菊芋をしぼって濃縮させたものです。穏やかな酸味とコク、黒蜜に似た甘みがあります。ドリンクや料理にも使えます。ヨーグルトやデザートにかけていただけます。
②菊芋を選ぶときは、イヌリンの量に注目する
菊芋の最大の魅力は、糖の吸収を穏やかにしたり、善玉菌のエサになるイヌリンが豊富に含まれていることです。
しかし、栽培の仕方や加工によって含有量に差が出ます。
購入する際は、イヌリンの量をチェックして選びまし ょう。
③農薬・化学肥料を使っていないものを選ぶ
菊芋は雑草も寄せ付けないほど生命力に富んでいます。 しかし、畑の養分を根こそぎ持っていくので、連作すると力強く成長できず、雑草に負けたり、大きくならなかったりして、栄養も十分蓄えることが出来なくなります。
それを補うために、農薬や肥料を使用して栽培することもありますが、耕作地を変えながら、土から育てた畑なら農薬も追肥も必要ありません。
化学肥料によってイヌリンの量が減ったとの報告もあります。
菊芋を食べることでこのような問題が解決できます。
菊芋シロップは
ここが違う!
甘いのに、低糖質の甘味料
黒蜜に似た甘みがあるのにGI値が1と低く、糖を気にせず食べられる甘味料です。さらにイヌリンの働きで一緒に食べた糖の吸収も穏やかにしてくれます。
ヨーグルトやデザートにかけたり、お好きなドリンクに入れたり、お穏やかな酸味とコクを活かして料理の隠し味にも。菊芋特有のにおいがないので幅広くお使いいただけます
安心安全の有機栽培!
食の安全をみるパラメータとして、JAS規格の認定はもちろん、米国農務省(USDA)の厳しい審査をクリアし「USDA ORGANIC」にも認定された安心安全な栽培方法で育てられています。
菊芋は劣化が早いので、収穫後に直ちに工場で加工することで、栄養価の豊富な菊芋シロップが出来上がります。
女性に嬉し成分が詰まった多機能シロップ
菊芋シロップには、約30%イヌリンが含まれています。前述したように、イヌリンは糖の吸収を抑制し、善玉菌のエサになり腸内環境の改善に寄与しています。
さらに、菊芋に熱を加えるとポリフェノールの量が増えることが確認されており、濃縮させたシロップにはポリフェノールが豊富に含まれています。
ポリフェノールは抗酸化作用があり、スキンケアのためにも積極的に摂りたい成分です。
カリウムやカルシウム、マグネシウムやセレンなど、ミネラルも豊富ですが、特にカリウムの量は、バナナの2倍。カリウムは体内の水分調整に関与しますので、むくみ予防に活躍するミネラルです。
菊芋シロップは女性に嬉しい成分がバランスよく含まれている多機能シロップです。
菊芋シロップに込められた、「菊のの」の想い
菊芋の濃縮液との出会いが「菊のの」のスタートでした。
菊芋の魅力に取り付かれ、菊芋に関わるようになって13年が経った冬のことです。
知人から、菊芋の搾汁を濃縮させた液体を紹介されました。
それを口に含んだところ、その味はとてつもなく衝撃的なものでした。
菊芋といえば、ちょっと土臭い感じがするのが当たり前で、パウダーでも粒状でも、お茶でもチップスでも例外はありませんでした。
ところが目の前の液体は、土の香りが全く気にならず、代わりにとっても甘かったのです。菊芋を絞って濃縮させたことで、菊芋本来の甘みが凝縮されたようです。
「これなら、私が目指している菊芋商品が出来る!」
私は、そう確信しました。
菊芋は季節野菜で、収穫時期は11月~2月になります。長期保存が難しく通年で摂るには何らかの加工が必要です。
菊芋は認知度が低く、生産者も加工業者も少なく、血糖値が気になる人向けの健康食品としての流通が主流でした。
私自身が健康食品に馴染まなかったこともあり、主婦の立場としては、家族みんなでいつでも食べられる菊芋を目指していたのですが、せいぜいチップスを活用したメニューを考案する程度しか、菊芋を食卓へ送ることが出来ていなかったのです。
この液体なら甘味料としても料理やデザートに使える。もっと菊芋をみんなの食卓へ届けられる。長年の夢がこれで実現する。「菊のの」の誕生です。
この液体について詳しく調べると、女性に嬉しい成分で満ち溢れていました。女性に食べてもらいたい!大人の女性に!
菊芋の魅力は十二分に体に浸み込んでいます。しかし、これまで推せる商品になかなか出会えず、菊芋の発信もか細い状態でしたが、これなら自信をもってお伝えすることが出来ます。
「菊芋シロップ」は、とってもカラダ想いの女性のための商品です。
体験者さまの声
しっかり甘いのに健康的!
LiLiさん 30代 女性
去年くらいから血糖値を気にするようになり、こまめに糖質もチェックするようになっていたので、血糖値が上がらずむしろ下げる働きのあるシロップというのが、とても嬉しいなと思いました。
しっかりと甘く、こんなに美味しいのに、血糖値対策ができるというのが最高です。
痩せホルモンを増やし、食べすぎ防止の効果まであったり、ポリフェノールやミネラルが豊富で、むくみ対策ができたり、本当にいいことづくめ。
これからも切らすことなく、常備しておきたいなと思いました!
すっごく美容に良さそうです。
ココナ様 50代 女性
夏野菜と豚肉の、にんにくピリ辛炒めに使用してみました。
普通のお砂糖を使うよりもコクが出るようで美味しい
普段のお料理に使うお砂糖を菊芋シロップに換えたら家族みんなで健康になれそうです😊
パンケーキにも使用してみたら、黒糖パンのようなコクがあるふわふわなのが出来上がりました❣️
なんかとっても良いもの見つけました〜まさにスーパーフードな菊芋武勇伝
こちらの菊芋シロップは、まるで 黒糖、メープルシロップみたい!! 味は甘くて、とても菊芋から抽出 されているとは思えません!
それくらい使いやすい甘味料です♡♡
菊芋シロップには保湿効果もあるそうで、、! 朝起きた時の肌の調子がいつもより違う 気もします!
これから毎朝菊芋シロップを摂取して、 肌や体の調子の変化を感じたいです!
イヌリンパワーを液体に凝縮
我が家で主に使っているのは、菊芋を乾燥させたチップスですが、こちらは液体シロップになっていて、幅広く使えるのが良いです。
炭酸と割って飲んだり、サラダやフルーツにかけたり、オリーブ油と合わせたりと、お料理など幅広く使えて重宝しています。
とろんとした液体で、黒蜜のようなコクのある甘みがあるシロップで、とても使いやすく美味しいです。
日々の美容と健康のために、続けたい習慣だと思っています。