菊芋の食感を活かした簡単中華『菊芋のシャキシャキ炒め』レシピ
query_builder
生の菊芋
調理時間 15分
菊芋の食感そのままに、かる~く炒めました。シャキシャキなのにトロットした食感が他には味わえない菊芋の特徴です。コツは菊芋を細長く切って炒めることです。中華風の味付けがおすすめです、お肉や野菜をタップリ入れればメインおかずの出来上がり。青椒肉絲にも応用できます。しかも、糖の吸収を抑えてくれるのとなれば作らない理由がありません!!!
◆材料(2人分)
菊芋 | 120g |
---|---|
オイスターソース | 2個 |
ごま油 | 大さじ1 |
しょう油 | 小さじ1 |
塩・コショウ | 適宜 |
◆作り方
1.菊芋は、調理の直前にタワシなどで良く洗い、縦に幅8㎜の拍子切りにします。
2.ピーマン縦に8㎜の幅に切ります。
3.フライパンにごま油を入れて菊芋を炒めます。
4.菊芋が透明になったら、ピーマンを入れて軽く炒めます。
5.オイスターソースとしょう油を加えて絡めながら炒めます。
6.塩コショウで味を整えたら出来上がりです。
attention
菊芋は摂りすぎるとお腹が緩くなることがあります。ご自身の体調に合わせ、摂取量の調整をお願いいたします。