しっかり食べてしっかり腸活!『菊芋の肉巻き』レシピ
query_builder
生の菊芋
調理時間 15分
菊芋を肉で巻いた肉巻きは、是非試してほしい一品です。菊芋の歯ごたえと肉のコラボが美味しくて、ついつい食べすぎちゃいますが、そこは菊芋!しっかり腸を整えてくれるので、しっかり食べても翌朝お腹はスッキリ! しかも糖も上がりにくいなんて、食べる健康法と呼ばせていただきましょう。
◆材料(2人分)
豚バラスライス | 160g |
---|---|
菊芋 | 大きめの2個 |
塩・コショウ | お好み |
◆作り方
1.菊芋は、調理の直前にタワシなどで良く洗い、ボコボコしてるところは切り落として、縦に8㎜幅の拍子切りにします。(ボコボコも後で一緒に焼きます)
2.切った菊芋を2~3本束ねて豚バラ肉巻きます。
3.フライパンに油を敷いて、巻いた肉の端が下になるよに並べます(切り取ったボコボコを肉の周りに並べます)。
4.蓋をして中火で3分、裏返した2分焼きます。
5.最後に塩・こしょうして、軽くフライパンをゆすって馴染ませたら出来上がりです。
菊芋の歯ごたえを残した調理ですが、お子さんが食べる際にもっと柔らかい方が…ってときは、肉を巻く前にレンジで2分程チンしてみてください。
attention
菊芋は摂りすぎるとお腹が緩くなることがあります。ご自身の体調に合わせ、摂取量の調整をお願いいたします。