お店で食べるような本格的な味!『菊芋入り酢豚』レシピ
query_builder
生の菊芋
調理時間 30分
菊芋は中華にも合います。じっくり上げた菊芋は味がよくなじんでボリューミーに。家庭でもお店で食べるような本格的な酢豚を菊芋と一緒にお楽しみください。家族で美味しく健康生活を是非菊芋酢豚をお試しください。
◆材料(作りやすい分量)
豚もも肉 | 150g |
---|---|
<下味> | |
酒 | 小さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1/2 |
ごま油 | 小さじ1 |
片栗粉 | 大さじ2 |
揚げ油 | 適量 |
菊芋 | 60g |
人参 | 4/1本 |
ピーマン | 2個 |
玉ねぎ | 1/2個 |
<合わせ調味料> | |
ケチャップ | 大さじ3 |
砂糖 | 大さじ1.5 |
菊芋シロップ | 大さじ1 |
酢 | 大さじ1.5 |
しょうゆ | おおさじ1.5 |
塩 | 少々 |
水 | 大さじ3 |
顆粒中華スープの素 | 小さじ2 |
<水溶き片栗粉> | |
片栗粉 | 大さじ1/2 |
水 | 大さじ1 |
ごま油 | 小さじ1/2 |
・豚もも肉は食べやすい大きさに切り、<下味>の材料をもみこむ菊芋はお好みで皮をむきます
・菊芋はお好みで皮をむいてひとくち大に切ります
・人参は皮をむきひとくち大に切ります
・玉ねぎは横半分に切ったら1㎝幅のくし切りにします
・ピーマンは縦半分に切ったら、へたと種をとりひとくち大に切ります
・<合わせ調味料><水溶き片栗粉>の材料をそれぞれ混ぜ合わせます
◆作り方
1.豚もも肉に片栗粉をまぶし、160℃の油でカリッと揚げ油をきります。
2.同じ油で、菊芋をじっくり揚げて4分ほどしたら人参を入れて、さらに2分ほど揚げたら玉ねぎとピーマンを加えサッと揚げ、すべてとり出して油をきります。
3.フライパンに<合わせ調味料>をいれて煮立ったら<水溶き片栗粉>でとろみをつけます
4.3⃣のフライパンに豚もも肉と野菜をもどし入れ全体にからめたら、ごま油を回し入れて出来上がりです。
菊芋シロップを使うとコクが出ますが、ない場合は砂糖を大さじ1.5入れてください。
attention
菊芋は摂りすぎるとお腹が緩くなることがあります。ご自身の体調に合わせ、摂取量の調整をお願いいたします。