菊芋ピューレを入れてフワフワの『お好み焼き』レシピ
query_builder
菊芋ピュー
調理時間 30分
お好み焼きって粉ものの代表ですね。小麦粉の糖質が気になりますか? 意外とキャベツも沢山使うので、食物繊維もたっぷり摂れるのですが、それでも気になる人は、菊芋ピューレを一緒に使って糖の心配を緩和しましょう。嬉しいことにピューレを加えると、山芋を入れたときのようにフワフワに仕上がるんですよ。山芋を擦る手間がないのでお手軽感が増します。一度お試しあれ。
◆材料(2人分)
豚バラ | 100g |
---|---|
キャベツ | 3枚 |
長ネギ | 1/2本 |
卵 | 2個 |
天かす | 大さじ2 |
干し桜エビ | 大さじ1 |
紅しょうが | 大さじ1 |
<衣> | |
小麦粉 | 80g |
菊芋ピューレ | 50g |
水 | 100cc |
粉かつお | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
油 | 適量 |
お好み焼きソース | 適量 |
かつお節 | 適量 |
青のり | 適量 |
マヨネーズ | お好み |
- ・豚バラは3~4㎝に切ります。
・キャベツとねぎは粗みじん切りにします。
◆作り方
1.ボールに豚バラ以外の具と衣を入れて空気を含ませるようにさっくり混ぜます。
2.フライパンに油を敷いて温めたら、1⃣の半量を流し入れ、上に豚バラを並べます。
3.蓋をして5~6分焼き、裏返して4~5分焼きます。
4.お皿に豚バラを載せた側を上にして、お好み焼きソース、かつお節、青のりを適量載せて出来上がりです。お好みでマヨネーズをかけてもお美味しいです。残りの半量も同じように焼きます。
attention
菊芋は摂りすぎるとお腹が緩くなることがあります。ご自身の体調に合わせ、摂取量の調整をお願いいたします。